財団情報

理事長挨拶

理事長 重光 昭夫

Akio Shigemitsu, Chairman

 理事長の重光昭夫でございます。
 本財団の前身は、株式会社ロッテの創業者である故重光武雄によって、2007年4月、財団法人ロッテ国際奨学財団として設立されました。

 留学生の中には、志操堅固、学力優秀でありながら、経済的理由により学業の継続が困難となる私費留学生が数多くおられます。ロッテ国際奨学財団は、そうした学生に対する奨学事業に特に力を入れてまいりました。

 奨学事業においては、経済的支援にとどまらずOB・OGも含めた様々な交流活動を通して、諸国間の友好親善、国際交流及び人材の育成に寄与しております。

 2023年度までの奨学助成者は400名を超え、卒業生は日本国内やアジア諸国においてさまざまな分野で活躍してきております。

 また、2012年度に公益財団法人ロッテ財団として新たにスタートした本財団は、さらなる公益事業の充実と発展を目指して、もう一つの公益事業の柱とすべく、2013年度より国民生活文化の向上と学術研究の発展に寄与するため「食と健康」をテーマにした研究助成事業を開始しました。

 自然科学や人文/社会科学の様々な研究に対しての研究費の助成と優秀な若手研究者の育成を目的とした助成を行っており、本財団の研究助成による研究で多くの研究者が成果をあげ、様々な研究分野で活躍してきております。

 本財団は、21世紀の大きな社会関心事である、「食と健康」に関する自然科学から人文・社会科学までの広域分野でこのような研究助成事業を実施し、若い研究者の育成に今後も引き続き力を入れて参る所存です。

 今後とも関係者の皆様方のご理解と変わらぬご支援、ご協力を心よりお願い申し上げます。